Synthetic Inspirations Takashi Fukushima Website

6. リンク

当サイトで掲載している内容を優先に、関連サイトを紹介します。接続できないサイトがありますが、紹介を残したままにしています。

●音楽系サイト
GA-GO 公式ウェブサイト リンク・バナー

http://www.ga-go.com/ (※ サイトへは接続できません。)

ロック・バンドGA-GOの公式ウェブサイトです。私はからまで在籍し、大変お世話になりました。

大阪梅田音楽スタジオ
エムフォースタジオ

http://www.m4-studio.com/

GA-GOのリハーサル・レコーディング等でお世話になっているスタジオです。

バナナホール ウェブサイト リンク・ロゴ

http://www.bananahall.co.jp (※ サイトへは接続できません。)

バナナホールは大阪・梅田にあるライヴハウスです。に「KOTODAMA LIVE」をこちらのホールで行いました。

●音楽系以外のサイト
アット・ニフティ リンク・バナー

https://www.nifty.com/

アット・ニフティホームページです。

中日ドラゴンズ オフィシャルウェブサイト リンク・バナー

https://dragons.jp/

中日ドラゴンズ オフィシャルウェブサイトです。左のバナーは日本一になった時のものです。私はまで愛知県に住んでいましたが、その頃は、母にナゴヤ球場へ連れて行ってもらったこともありました。

ネットアイランド リンク・バナー

http://www.netisland.jp/ (※ サイトへは接続できません。)

ネットアイランド、トップページです。

ToClip for Windows

https://tera-net.com/

寺尾進氏開発によるフリーのテキストエディタ「TeraPad」を、当サイト制作に使用しています。

Mfaceメールフォーム リンク・バナー

http://mailform.mface.jp/

Mfaceメールフォーム、8.お問い合わせのページで使用している無料レンタル・メールフォームです。

にしし ふぁくとりー リンク・バナー

https://www.nishishi.com/

にしし ファクトリー、にしし(西村文宏)氏が運営するサイトです。

HTML&スタイルシート プロ顔負けのホームページ作成術』の著者。これを読んでマスターすれば、スタイルシート(CSS)はホンマにプロ顔負けでしょう。

KENT WEB リンク・バナー

http://www.kent-web.com/

KENT-WEBです。CGI/Perlプログラムを、主に初心者向けにフリーソフトとして配布しているサイトです。

5.掲示板のページはKENT氏の著書『最速攻略 CGI/Perl サンプル大全集』で紹介されている掲示板がベースになっています。また、各ページにあるアクセスカウンタは、「KENT WEB」さんで配布されているCGIプログラムを使用させて頂いております。

Synthetic Inspirations はリンクフリーですが、よろしければ 8.お問い合わせのページよりご連絡をお願いします。